業務部

鈴木 史奈入社1年目

誰かの役に立てる喜びが、私のやりがい。

未経験からのスタートでも、一歩ずつできることが増えていく。
周囲の人の「ありがとう」が、日々の頑張りを支えてくれています。

鈴木 史奈

Career 経歴

  • 入社当時

    ゼロからのスタート。でも、安心できた理由。

    保育系の大学を出て、前職は全く違う職種だったため事務職は未経験でした。
    でも、先輩方が一から丁寧に教えてくださったおかげで、少しずつ仕事の流れを掴めるようになりました。
    初めての環境は不安もありましたが、質問すればすぐに答えてくれる先輩たちの存在が心強く、「ここなら頑張れる」と思えました。

  • 入社1年目

    できることが増えるたび、自信が芽生えていく。

    業務の幅が広く、最初は覚えることがたくさん。でも、日々の積み重ねでできることが増えていくのが楽しくて。
    急な依頼にも落ち着いて対応できたときや、時間内にうまく仕事を終えられたときに、達成感を感じるようになりました。
    お客様や一緒に働くメンバーに感謝してもらえる度、やりがいや自分の成長を実感しています。

Interview インタビュー

  • Qジャパンマテリアルに入社を決めた理由

    未経験でも丁寧に教えてもらえる環境があると聞いて、自分もここで頑張ってみたいと思いました。
    もともと「誰かを支える仕事がしたい」という気持ちがあったので、事務職での採用がある点にも魅力を感じました。

  • Q事務職としてのやりがいは?

    裏方の仕事ですが、営業さんやお客様から「ありがとう」と言ってもらえる瞬間が励みになります。
    自分の小さな対応が、現場やお客様にとって大きな安心につながっていると実感できたときは本当に嬉しいです。

  • Qこれまでで嬉しかったエピソード

    急ぎの納品があったとき、手配がうまくいって営業さんから「本当に助かった」と感謝されたことです。
    自分が動いたことで誰かの困りごとを解決できた、という達成感は何にも代えがたいです。
    そのときは、他の業務も重なっていて正直すごくバタバタしていたのですが、営業さんと連携しながら優先順位を調整して、最適な段取りを組めたのが良かったと思います。
    終わったあとに「鈴木さんじゃなかったら間に合ってなかったよ」と言われて、自分の仕事がちゃんと誰かの役に立っているんだと、改めて実感しました。
    事務の仕事って目立つことは少ないですが、裏側から支えているという誇りを持てるようになった出来事でした。

    interview
  • Q仙台営業所の雰囲気

    わからないことがあってもすぐに聞ける、あたたかくてチームワークの良い職場です。
    忙しい中でも笑いがあって、毎日安心して働ける環境だと感じています。

  • Q今後の目標は

    自分にできることをさらに増やして、まわりをサポートできる頼れる存在になりたいです。
    そして、後輩が入ってきたときに安心してもらえるような、頼られる先輩を目指したいと思っています。

Flow 一日の流れ

一日の仕事の流れを紹介します

  • 08:30

    出社・スケジュール確認

    メールと納品スケジュールを確認し、1日の準備を整えます。

  • 9:00

    書類作成・電話対応

    納品伝票や請求書の処理、取引先からの電話対応などを行います。

  • 11:00

    納品・発注業務

    営業担当と連携しながら、納品や発注の手配を進めます。

  • 12:00

    昼休憩

    同僚とランチを取りながら、気分転換をしています。

  • 13:00

    午後の業務対応

    納期調整やデータ入力など、依頼内容に応じて柔軟に対応します。

  • 17:30

    退勤準備・確認

    翌日の予定を確認し、業務を整理してから退勤します。

history
history

MESSAGE 入社を考えている方へ

未経験からのスタートでも、「成長したい」という気持ちがあれば大丈夫です。
最初はわからないことばかりで不安もありましたが、先輩たちがしっかり支えてくれたおかげで、今ではやりがいを持って働けています。
誰かの役に立つ仕事をしたい、仲間と協力しながら働きたいという方には、ぴったりの環境だと思います!