営業部

下川 真司2023年入社

人としての成長が、営業としての成果に変わる。

営業未経験からの挑戦。勉強と行動を積み重ねながら、人としても成長していく。
この仕事の魅力は“信頼”と“学び”の中にある。

下川 真司

Career 経歴

  • 入社当時

    にぎやかな職場に、あたたかさがあった

    入社当初の事務所の印象は、電話対応や配達、事務作業などと、忙しくも活気のある職場だと感じました。
    先輩方は日々忙しくされていたので、質問したときにきちんと対応していただけるか少し不安もありました。
    しかし実際には、気さくに話しかけてくださる先輩や、質問する前から親身になって色々と教えてくださる先輩が多くて安心しました。
    些細なことでもしっかりと向き合ってくださる方ばかりだったので、とても心強かったです。

  • 入社3年目

    知識の積み重ねが、自信と信頼に変わる

    メイン商品である防水材の知識や、建築業界に関する知識が身に付いてきました。
    おかげで、入社時よりも深いレベルでお客様とコミュニケーションをとることが出来ています。
    ただ、ひとことで「防水材」と言っても星の数ほど種類があるので、この仕事は『一生勉強』だと感じています。
    勉強して増えた知識は、お客様からの信頼という形で返ってきますので、
    「学ぶ楽しさ」を忘れずに、引き続き業界の知識をどんどん吸収していきたいです。

Interview インタビュー

  • Qジャパンマテリアルに入社を決めた理由

    営業職の経験はなかったのですが、営業職での仕事を探していたところ、
    当社の求人が目に留まりました。
    防水材に対して「誰もが知っているメジャーなものではないニッチな商材だけど、暮らしの中で確実に必要とされているもの」というイメージを持ちました。
    こういった商材の営業は自分の性格に合っていると感じたことが決め手です。

    interview
  • Q営業部としてのやりがいは?

    やりがいを感じるのは、お客様からの信頼が増えたと感じたときです。
    ●求められた要求に、スピード感を持って対応する。
    ●材料や業界に関する知識を増やし、より質の高いコミュニケーションを図る。
    この2つを続けていくと、お客様からのご依頼やかけていただく言葉の中に「関係性が強くなった」と感じる時がありますし、
    結果として売上にも繋がります。
    営業職ですので、やはり売上が上がることに対して素直にやりがいを感じます。

  • Q就職してから感じたジャパンマテリアルの魅力は?

    営業マンとして以前に、まず人として成長できるところが魅力だと感じています。
    一日のスケジュールを完全に個人で組んでいく中で、しっかりと規律を持ちながら計画→行動する。
    その積み重ねによって、目には見えにくいですが「信頼」を得ることができます。
    さらに根気強く続けていけば、はっきりと目に見える「売上」を得ることができます。
    「一日一生」の精神で、日々の営業活動を怠けずに取り組むことで、人間としても成長できることはここで働く魅力だと思います。

  • Qこれまでで嬉しかったこと、自分の成長を感じたエピソードがあれば教えてください

    材料知識・業界知識を積極的に吸収していくと、お客様からの質問や求められたことに対して、よりスピーディーに応えられるようになります。
    根気よく続けていくと、「頑張っているな。」や「成長したな。」といった言葉をかけていただくこともあります。
    もちろんその言葉自体嬉しいですし、自分自身の成長を実感することが出来ます。何より、お客様からのその言葉は売上に直結します。
    さらに同業他社が数社ある中で、他社へ注文していた材料を自分へ切り替えて頂けたときは、素直に嬉しいです。

Flow 一日の流れ

一日の仕事の流れを紹介します

  • 08:30

    出勤・受注対応

    午前中に配達する分の注文を承ります。
    依頼を受けた分は、業務部と連携し伝票入力します。

  • 09:00

    書類作成・問い合わせ対応

    事務所内で事務仕事に取り組みます。
    見積書などの書類の作成や、お客様からのお問い合わせ対応がメインです。

  • 11:00

    休憩

    午後の外出に向けてしっかりチャージします。
    出先の場合は、車内でyoutubeを見ながらゆっくりお弁当を食べるも
    よし。混雑している時間帯を避けて、ゆっくり飲食店でご飯を食べるもよし。

  • 12:00

    訪問・会議など

    ●取引先様の事務所・現場お伺い→様々な情報を調達
    ●状況に応じて、材料を自分で配達
    ●メーカー様と現場の施工前調査
    ●メーカー様との会議・商品勉強会等への参加

  • 17:00

    帰社

    事務所に戻り、見積書などの書類作成・問い合わせ対応をします。

  • 17:30

    退勤

    スケジュールによっては直帰することもあります。

history
history

MESSAGE 入社を考えている方へ

自分自身としっかり向き合いながら一日一日打ち込んでいけば、営業マンとしてだけでなく、人として成長できる環境がここにあります。
また営業部では、努力することで「売上」という達成感も得ることが出来ます。
自分も未経験からのスタートでした。向上心さえあれば大丈夫です!
ジャパンマテリアルの営業を通して、一緒に成長していきましょう。